川場のラン(YouTube)現地集合現地解散のため0cm Journeyの川場でのラン午前中はとっても良い天気だったのに午後から吹雪でございましたこの日はチー先生のノルンスクール研修会とワタクシのFUNUPセッション会も兼ねておりましたのでチラホラ周りに仲間がいます寒い中でも楽しい日となりましたとさではこちらからどうぞよろしくです↓2021.12.28 04:38
クリスマスの日スノーパーク尾瀬戸倉で1級チャレンジのはなちゃんのレッスンをしてきましたー!はなちゃんはFUNUPチームの仲間でもある小学3年生まだ頭で考えるには知らない言葉がありすぎてたくさんハテナ?がでてましたが、次第にいろいろ覚えてきましたしかもワタシも今まで想像しなかったイメージを出してきたので、こちらもすごく勉強になりました!40歳以上の歳の差がありますが、新たな発想に心打たれました子供達の発言には未来がみえます頼もしい我々はヒントを出すことしかできないし自分の発想に固定してしまう場合もあるけど、相手の意見に耳を傾けてみるとレベルとか関係なく素晴らしいたくさんの事がまだまだ隠れていることを知らされます。教えるとかではなく一緒にやろよ!ってスタンスでワタシの知ってることからヒントを得て相手がどう思ったのかどうしたらできたのか?探ってみるとまた引き出しが増えます。一応レッスンとなると先生という立場になりますが、時に生徒が先生になることもしばしばワタシの場合はその場合が多いかもしれませんねだからワタシは生徒さんたちや仲間たちからのたくさんのエネルギーでできています。自分だけのものじゃないからいいなと思うことはこれからも分け与えていきたいと思うそんなクリスマスのレッスン日でした2021.12.26 00:05
イブイブ週末から川場、湯の丸を滑ってきました!めちゃめちゃ混んでた川場でしたが、スクールトレーニングを横目にワタシはFUNUPのキッズファミリーとワイワイやっておりました!午前の晴天から打って変わり午後の吹雪は寒かったけど中間から山頂までのコースを楽しみました!今シーズン初のロングライティングで足ぱんぱん!この模様はYouTubeで配信しまーす!次の日の湯の丸は快晴!佐久からいきなり雲行きが怪しく、あれあれ?って感じだったけど、駐車場に着いた時にはピーカーン!!雪もいいし、コースも延びて滑りまくりましたー!松ちゃんともセッションできて上がりまくりでしたー!後半ローカルのみんなと相原くん(スクール校長)ともセッションできて足パンのお楽しみコースにヒューヒューでした!この日一緒に行ったワタシの専属美容師(?)やんこさんもお子様のようにワクワクが止まらずのシーズンインを迎えはしゃいでました帰りはもちろん佐久平のみはらしの湯で温めほぐして今回のメインイベント「忘年会」のため行きつけのタコス屋さん【チランガバンダ】で2021年のアレコレを報告し合う会を楽しんできました!あー楽しい日々今週末はクリスマス!あー楽しみ❤︎2021.12.23 00:49
12月満月号センチメートルジャーニー初のお外滑り長野県湯の丸スキー場へ行ってきましたー!毎年恒例のBC STREAM女子会トレーニングって始まったけど、どんどん集まってみんなでワイワイセッションです!白馬岩岳の茶原さおりプロやワキちゃんと合流して湯の丸の相原くんやはなちゃん、ロドリゲスくん、あと家族ぐるみでお世話になってる松ちゃんにも会えたり、赤倉のいなっちとひなのちゃん、まさかのマック遠藤さんと木村桂子プロにも会えてワイワイすぎる〜!!我が家のnew carにちゃんゆーと千春とアップと4人でGOしてきましたぁ〜❤︎帰りに佐久平のSAからめっちゃ急なながーいエスカレーターに乗ってまたみはらしの湯に寄って癒しと満腹であとは寝るだけ〜ってオイ!みんな帰りの車で爆睡(-_-)zzz運転手の私は一人カラオケ大会しながら帰ってきましたー!こーゆー道中も含めてスノーボードなんですよね〜笑った笑った!滑った滑った!次回は群馬方面でーす!この模様はYouTubeで!2021.12.18 23:00
メンテナンスデイ2週間から3週間に一度のペースでカイロプラクティックに行っております。私がまだ動けるのもこの妖怪の館があってのこと大有りです。今年は年末にもう一回行けそうです!2021.12.15 09:35
スケートデイ本日はスケートボードの日新技を追加しましたまだできるとは言えないが感触は数回得られました!!!そんでチクタクは毎回新たな発見と共に進展!深いわぁバート少なめチクタク多めボウルはフロントが調子良いゆっくり柔らかいブッシュを探したいラーメン食べて今日は終了2021.12.06 13:39
スクールミーティング所属しているスノーボードスクールのシーズンミーティングがありましたー!みんな元気そうで何よりでした・ノルン12月20日オープン3月27日まで・戸倉12月22日オープン4月3日まで2021.12.05 06:24
12月新月号各地のスキー場もオープンし始めました!11月末には半室内の埼玉県にある狭山スキー場へ。狭山球場と隣接していて電車もいけるお手軽なスキー場です!駐車料金が1800円とちょっとお高めなので乗り合いがおすすめです!10時から21時で週末はオールナイトもやっております。さすがにフルタイムは滑らなかったけど、5時くらいまでは遊んでおりました!雪遊びとかもできるので子供達も飽きずに遊べます。コース幅は去年より狭い感じはしましたが、それほど混んでいなかったのでそこそこ飛ばせます!雪慣れくらいの気持ちなら充分楽しめますね!この模様はYouTubeでどうぞ♪2021.12.03 23:30
11月新月号こんにちはいよいよ冬が近づいて来ましたね一時凄く寒くなって山の方では雪が積もっていましたが、このところ暖かい日が続きますねそれでも朝夕は冷んやりするので冬支度を進めていこうかなと思ってまーすオープンしてる所もあるのでみんなはもう滑りに行っているのかなぁ?私も今月中には開幕する予定です!今シーズンも楽しんでいきましょ〜2021.11.05 10:31
7月1日大雨の朝からスタートの7月!早いもので冬まで半年ないよ!こちらのブログではスノーボードの事に集中しようと思います!だからシーズンオフは他の場所で!最近noteも始めたので良かったらそちらも♡メニューからアクセスできます!2021.07.01 02:54